
国立音楽大学附属中学校、高等学校共にフルート科を経て、国立音楽大学演奏学科フルート専攻卒業。国立音楽大学音楽療法士アドヴァンストコース修了。国立音楽大学東京同調会新人演奏会出演。第4回日本管打楽器ソロ・コンテスト金賞並びに川越市長賞受賞。 第13回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール審査員賞受賞。第24回日本クラシックコンクール全国大会第1位、2位なしでの第4位受賞。第19回万里の長城杯国際音楽コンクール3位入賞。第8回あおい音楽コンクール第1位なしでの第2位。これまでにフルートを大友太郎氏、立川和男氏、野原千代氏、木ノ脇道元氏、増本竜士氏各氏に師事 ピッコロを立川和男氏、増本竜士氏各氏に師事。現在、フルート奏者としてブライダル、御葬儀、イベント、パーティ、高齢者施設等様々なところで演奏活動を行う。又、音楽療法士として主に障害児者対象、高齢者対象の個人セッション、集団セッションを行う。
LESSON
𝑭𝒍𝒖𝒕𝒆 𝑳𝒆𝒔𝒔𝒐𝒏 𝑺𝒆𝒕𝒂𝒈𝒂𝒚𝒂(東京都世田谷区)
未経験者様からご経験者様まで、各生徒様の目標や生活スタイルに合わせたプログラム内容と、レッスン頻度でご対応致します。 また、ペットや乳幼児のご同伴も可能ですので、お気軽にご相談下さい。
CONCERT
♪ これからのコンサート
♫ 過去のコンサート
Q & A
フルートを始めたきっかけは何ですか?
フルートのキラキラした見た目と音色に惹かれました。
フルートっていいなと感じるのは、どんなときですか?
フルートの音を聴くたびに魅力を感じています。
感銘を受けたフルート奏者、音楽家はいますか?
Andrea Lieberknecht (アンドレア・リーバークネヒト)
Jean-Louis Beaumadier(ジャン=ルイ・ボーマディエ )
今、愛用しているフルートの好きなところは何ですか?
繊細で美しい音色からボリュームのある豊かなfまで幅広い表現を可能にしてくれるところです。
今、このページを見てくれている方へのメッセージをお願いします
ご観覧頂きありがとうございます。